ロシアがウクライナにある一部の地域について、独立を承認したことで、欧米は反発しており、日本でも岸田総理がさっそく制裁を発表しています
これは遠くの国の出来事ではなく、日本にも危機をもたらす要因になります
まず、今回の制裁について、どのようなものか見ていきます
岸田総理はロシアへの制裁措置として「いわゆる2つの共和国の関係者の査証発給停止と資産凍結」「いわゆる2つの共和国との輸出入の禁止」「ロシア政府による新たなソブリン債の日本での発行・流通の禁止」の3つを行うことを報道陣に述べています
ここでいう「2つの共和国」というのは、ウクライナ東部に位置する、親ロシア派の勢力が実効支配している地域の事です
彼らはウクライナからの独立を表明しており、ロシアに求めていましたが、それを今回ロシアは正式に承認したという事になります
独立を表明している地域は、二つの州にあり、それぞれ「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」と呼んでいます
日本の制裁としては、はじめの二つは、この二つの共和国に対しての制裁であり、ロシアには直接の制裁にはなっていません
三つ目の制裁に出てくるソブリン債というのは聞きなれないかと思いますが、政府や政府機関が発行または保証を行っている債券の総称になります
ソブリン(sovereign)は直訳すると「君主、国王」という意味です
つまりロシアが新しく政府の借金を、日本でするのを禁止するという事になります
どちらもロシアにとってはほぼ無いでしょう
日本は今のところは非難声明を出してはいますが、それほど本腰でたたいているわけではありません
一応、欧米と強調している姿勢を見せて、たたいているように見せている状態という事でしょうか
しかし、今後さらにウクライナとロシアとの軍事衝突など、戦乱が起これば、さらに厳しい措置を取る可能性があります
制裁というのは、こちらから一方的にかけられるものでは無くて、当然向こうからの報復も考えなくてはなりません
日本も欧米と強調してロシアに制裁を科すとなると、ロシア側としても、日本にも報復をしてくる可能性があります
日本はロシアに対して、自動車や機械類を輸出していますし、またLNG(液化天然ガス)や石炭、原油などを輸入しています
日本がロシアからLNGを輸入している量は、全体の8%くらいですので、それほど多くはありませんが、他国で不足すれば、日本に回ってくる量も不足する恐れがあり、また値段の高騰が起こります
ドイツもロシアから大量に天然ガスを輸入していますが、それも制限されていくでしょう
ロシアへの制裁がより厳しくなれば、それだけエネルギー問題も厳しくなります
すでにエネルギー価格の高騰が起こっていますが、それがさらにひどくなるのです
すると電気料金も跳ね上がりますし、モノを作る時にも電気が使われますので、いろんな物の値段にも波及していきます
まだ値段が上がっても手に入ればよいのですが、高騰が続けば、だんだんと品物も不足してくる事態となるでしょう
日本はエネルギーだけでなく、食糧も多くを輸入に頼っています
お米は自給できていますが、それ以外の小麦や大豆、コーン、大麦など、ほとんどを輸入に頼っています
これらを材料にする食品にも影響するだけでなく、それらを食べて育つ畜産業にも大ダメージを与えます
そして以前にも指摘しましたように、肥料も不足してくれば、作物も十分に収穫できなくなり、収穫量が減ります
エネルギー危機と食糧危機に繋がっていくのです
ロシアが欧米と対立してくると、中国とロシアがさらに繋がりを深めます
これは世界にとって脅威となるものです
さらなる混乱が世界を襲う事になります
日本はかじ取りを過たず、ロシアも取り込んで、中国の脅威を抑えていかなくてはなりません
今日はニュースを見て焦りました。
返信削除先生が、してはマズイと言っていたことを、岸田総理がしたと書いてあったからです。
もうすでに引き返せないところまで来ていると思うのですが、ここから方向転換できるきっかけがありそうなものでしょうか。
コロナのようにまた一波乱起きないと、変わるきっかけが見出せない気がしますね。
先日片手間でみていたので詳しくは不明ですが、テレビの報道で海外在住の日本女性、多分一人暮らしですが、ガス代が節約してても月に13万ほどかかるようになったといってました。エネルギー、物質不足に備えなくてはと、思いました。また、昨日ランチで行った老舗のお寿司店の店主が、魚の供給が今までの価格でできなくて本当に困っていると切々と話していました。ランチの一品の寿司数を減らして対応しているとも。逆説的ですが、自国産業を維持するのがよいと思っており、海外のものはずっと避けて、きちんと扱っている国産のものを割高になっても購入しています。海外に依存すればするだけ、国内が脆弱になるような気がします。質素に暮らしていた古きよき日本回帰が必要なのではないかと思っています。
返信削除はるさん
返信削除えーそんなにガス代が…!
お風呂は二日に一回、食べ物は冷たいままでもおいしく食べれるように工夫するなど
いろいろ工夫が必要になってきそうですね。
貧しい時代に突入しますね、、不安です。。
工夫して、資源を大事にして、乗りきりたいものです。
返信削除