今年も年末が近くなりましたので、大掃除をされている方も多いかと思います
日本では一年のうちの溜まった不要なものを、年末までに整理して、掃除を終わらせるという習わしがあります
これには霊的にも意味がある事柄だと思われます
近年は断捨離とか、ときめく片付けのように、不要なものを手放したり整理しようとするものがブームになりました
部屋の状態というのは確かに心の状態を表している面もあるため、あまりごちゃごちゃに積まれていたら、気持ちも落ち着かなくなってしまいます
荷物が減っていく事で、こころも軽くなるという事があるはずです
ですので、年に一回は、不要な物がたまってないかを見て、いらないものを捨てたり、整理する時期を持つ事はよいでしょう
お仕事であっても、デスクが乱雑になってくると仕事効率も落ちてきます
まずは仕事机を綺麗に整理整頓することで、事務の効率化もはかれていくでしょう
勉強であっても、机に玩具や要らないものまでおいていたら、効率が落ちていくのではないかと思います
そのため溜まっていった時には、整理整頓を心がけるようにした方がいいでしょう
お部屋でも不要な荷物が溜まっていったり、不浄にしていると悪い気も溜まってきますので、何かしらよくない事になる場合があります
気持ちが落ち込んだり、うつや不安を訴える人でも、部屋が汚れているのが原因で、より症状を悪化させている場合もあります
重りのようになって、さらに沈めていく作用が出てしまうでしょう
そのため心身の不調がある方は、お部屋の整理もし、綺麗にしておくのがよいと思います
そいう言う事で、日本では年末は大掃除をしていく習わしがあり、それは開運的によいことなのです
不要なものを整理し、溜まった汚れやほこりを落とし、新年を迎えるようにするといいですね
それでは、参考にしていただきましたら幸いです
トイレ掃除普段より丁寧に時間を掛けてやろうと思います(^o^)。
返信削除私は長らく、とある国で暮らしています。
返信削除その国では年末に大掃除するという習慣が全くありません。
どこの家でも年末に大掃除をすることなく、遊び楽しむことに勤しむばかりです。
年末に窓拭きをしているのは我が家だけです。
他の家々は窓のガラスが埃や水垢で曇ったまま正月を迎えます。
私の妻は現地人ですが、私が年末に大掃除をやるのを見て共に始めるようになりました。
初めは恐らく、私一人に家中の大掃除をさせて気まずいと思ったからでしょう。
当初は私に「だから日本人は勤勉だと言われる。ここの国の人間はそんな面倒なことはしない。」と言っていました。
ちなみに妻の家族は「普段からちょこちょこ掃除してるのに、どうしてわざわざ年末に疲れる大掃除なんかするのか?遊びに行く時間が無くなるじゃないか。」と全く理解していません。
私は大掃除をする意義について妻に幾度か説明しましたが、彼女も何となく理解している程度でしょう。
それでも、「一年間の締めくくりに自分が暮らす家を手塩に掛けて綺麗にすることの気持ちよさ」は実感しているようです。
さて!大掃除だ!と考えていたら一歳になったばかりの子どもが風邪をひいてしまいました。上手いこと事は運びませんね~早めにキッチンや窓を掃除して良かった。残りは床だけ。
返信削除
返信削除先生、いつもありがとうございます。
今日は朝から窓を開けて、心でありがとうと呟きながら壁の拭き掃除をしました。
心もスッキリとして空気も綺麗に入れ替わり清々しい気分です。
いつも、ためになるお話、
返信削除まことにありがとうございます。
来年も拝読させていただきたいです。