小池百合子都知事が、東京を封鎖するロックダウンもあり得るという発言をしています
イタリアとかアメリカで起こっているような封鎖が、日本でも起こる可能性があるのです
そうした事態が起こることは、誰でも読めるブログでは書くのを控えておりましたが、スクールでは以前から注意を促していました
都知事も言及しだしましたので、こちらでも述べておきたいと思います
日本では今まで、何とか感染の急拡大は防げてきましたが、感染の広がりは続いており、このままではいつ感染爆発が起こってもおかしくない状況です
今回の小池知事の発言は、今後起こりうることを、あらかじめ言っておいて、実際に起こった時の混乱を少しでも緩和するためでもあるでしょう
都市封鎖は突如行われるでしょうから、その時に批判されるの回避する意味もあるかと思います
そして今の時期に述べているのも、東京オリンピックの開催が延期になる事がほとんど決まってきたからでしょう
裏ではすでに話し合いがなされているものと思います
東京オリンピックを開催するのであれば、都市封鎖は避けなければならないため、今まで言及もしてこなかったのです
今回、開催がおそらく延期で決まったのでしょうから、都市封鎖への準備は進められているものと思います
東京だけでなく特に感染の多い地域や、大都市圏で、都市封鎖=ロックダウンが行われてくるものと思います
これからさらに感染者が増えていくと思いますので、ある段階から封鎖がなされるでしょう
政府としては、今のところ緩やかな自粛要請で凌いでいこうとしているようですが、いずれは感染拡大が抑えられなくなり、緊急事態宣言もされてくるでしょう
大都市などが封鎖されれば、経済活動もストップして、お店をやられているところなどは打撃が大きくなってしまいます
いまから一~二か月と、閉店したらどうなるのかなどシミュレーションして考えておく方がいいと思います
一般の方も想定しておいて、今から準備できるものはしておいた方がいいでしょう
今からは買い占めなど控えていただきたいと思いますが、無くなると困る物はないか考えておくべきでしょう
たとえば、お医者様から薬などを処方されている方は、多めにいただけるなら、今のうちに処方していただくなどされるといいでしょう
あるいは学校や仕事が休みやオンラインで出来るのであれば、田舎のご両親の家などに疎開しておくなどもあるでしょう
前から申し上げておりますが、ここに来ても日本人は危機意識が薄いように思われます
どこか他所の国の出来事のように捉えているのではないでしょうか
ニュースで目撃している事態が、日本でも起こるとは想像できないのかも知れません
こうした非常事態の時には、最悪の出来事を想定して準備しておくべきでしょう
パニックになるのもよくないですが、気が緩んでしまい、感染を拡大させてしまう事も注意しなくてはならないと思います
その時に備えてドラッグストアーで最低限必要な医薬品そして沢山の腐らないお菓子を買っておこうと思います。
返信削除また震災の時の様に割高のコンビニのカップメンも全て売り切れるかもしれないですね。
あと単一の乾電池も買っておこうと思います。
スクール生です。
返信削除少しずつ備蓄してます。いよいよ物がお店からなくなりそうですね。
世間はまだまだのんびり人事の人が多いです。一度ほんとに都市を閉鎖して欲しいです。
友人は子供を連れて実家に帰っています。
返信削除私も明日子供達の終業式が終わり次第、しばらく地方に疎開しようと考えています。
オリンピックをどうするか決められないのは、賠償金?、お金を誰が負担するかの問題なのですか?
返信削除だから、感染者数が少なく、都市封鎖ができないのですか?本当なんでしょうか?
都内に勤める大きな施設の医療従事者です。
返信削除今のとこコロナ感染者はでていません。とても落ち着いています。私も仕事おやすみしたいけどそうも行きません…電車通勤でおとうさんたちも出社して頑張って仕事してますね。
先生の仰る大イベントが、刻一刻とやってきてるようですね。
返信削除私も心と体と物、着々と備えております。
小さな世界で、小さなコミュニティで生活できるように整えておくと、今後、どんな動きがあっても安心できるでしょう。
返信削除一番安心なのは自給自足できることですが、それも都心の方々は難しいと思いますので、最低限の衣類と日用品、それから水、電気、ガスがあれば作れる基本的な料理の材料(日本人が長い間食べてきたものとして、栄養豊富なお米とお味噌があります。これがあればおにぎりとお味噌汁はできますし、これだけでも栄養が取れますから、基本的な栄養源としてそれらは1つずつ買っておくとよいでしょう)を用意して、あとはムダに使わず必要な分だけを感謝しながら使うようにしましょう。
(イエスさんより。私は地方に住んでいますが、なんとなくお味噌と冷凍食品を買ってみました)