その前に当ブログでも取り上げましたが、雨上がり決死隊の宮迫博之さんと、ロンドンブーツ1号2号の田村亮さんが記者会見を開き謝罪を行いました
両氏の記者会見で、吉本側で謝罪会見をさせないようにしたこと、社長の高圧的な発言があったことが述べられ、問題となって昨日の社長の会見へと繋がっています
吉本の所属する芸人の間でも、批判や酷評などもあり、厳しい意見が聞かれました
私が一番問題だと思ったのは、社長さんが全員を首にするぞという発言をしたとのことですが、その理由が嘘をついていたとか、金銭を受け取っていたからというよりも、記者会見を開いて謝罪したいという意見を封じるためのものだったという点です
悪い事をしていたから、あるいは嘘をついて隠そうとしていたから厳しい指導をすると言うのは分かりますが、謝罪会見をさせないように圧力をかけたとなると、会社の保身のためにパワハラを行ったと言えると思います
そういう事で社長の態度には問題があったのではないかと糾弾されても仕方ない面があるでしょう
また首にすると言う発言ですが、実際には吉本興業と芸人とは、一般の会社と社員という間柄ではなく、取引相手としての契約関係だと思います
そのため首にすると言うのは当たらず、正確には契約解消となるでしょう
本来であれば、芸人は吉本興業との契約をやめて、別な事務所と契約しなおせばよい話なのですが、そこには業界の闇があります
芸能事務所を勝手に辞めて独立したりすると、テレビなどで干されるという事が起こります
先日もジャニーズ事務所が、元スマップメンバーがテレビに出られないようにしたという疑いで公正取引員会から注意を受けたという事があります
そのように芸能事務所から独立したり、移ったものには厳しい罰ような制裁が科されることが常態化していたのでしょう
以前にレプロに所属していた女優の能年玲奈さんも、本名の能年玲奈を名乗れず、のんと改名して活動していますが、いまだにテレビのドラマなどには出させてもらえない状況が続いています
そのように芸能事務所の圧力と、テレビ側の忖度が渦巻いている業界になっています
本来であれば芸能人ももっと自由に移籍などが出来れば、芸能事務所の高圧的な力も少なくなり、こうしたパワハラも消えていくでしょう
これは教育界にも言えることで、学校でイジメ問題が深刻化するのも、自由に学校を変えたり、移るのが容易でないことから来ています
もっと塾なども学校と認めたり、学校の移動が成績による線引きはあるでしょうが、自由に移動できるようになれば、イジメ問題も減っていきます
ブラック企業の問題にしても、日本では転職がマイナスイメージでとらえられ、なかなか会社を辞められないという問題から、より深刻化しているでしょう
もっと流動性が高まれば、事務所や学校、企業のパワハラも出来なくなり、風通しの良い社会になっていきます
日本はもともと村社会で、共同体から飛び出すような事があると、イジメられて暮らせなくなるなどのよくない体質もあります
そうした古い体質が未だに日本全体に残っていて、それが色んな問題を引き起こしていると思います
もっと自由の風を吹かせないといけないでしょう
滞った場所には、よどんだ気が溜まり、歪みを生じさせます
新鮮な空気を送ってやり、浄化させていかなくてはならないでしょう
1 件のコメント:
今回の吉本の社長の会見はなさけなかったです
反社会勢力から金銭をもらったらクビ、これ徹底していいことです
おれおれ詐欺の被害金額も詐欺被害金額も総元締めの反社会勢力へ金銭が集まりそれが巡り巡って芸能界にわたる
知らなかったとはいえ、ヤクザ業界と裏でつながる芸人や有名人いると思います
芸能界とヤクザ業界は切っても切れない仲
ヤクザはお金目的で芸人に近づき、芸人はハクがつく
これだけは言えます
知らなかったと言いながら殺人
知らなかったと言いながら詐欺窃盗いじめ問題
知らなければすむ問題ではない、許されないと思うんです (´・ω・`)
芸人として国民から人気を得てる方々はたっぷりいます
そこで芸人たちは、しのぎをけずって頑張っているわけで
それ以上の何かを得てトップに君臨するため反社会勢力ともつながりハクをつけていく
吉本の社長はそれをはっきり嫌って反社会勢力とのつながりを立つ強さをもってほしかったです
芸人は自分保身のため人気を使い被害者ぶって吉本興業の社長を悪者に仕立て
吉本興業の社長は自分保身のため歯切れの悪い会見を開く
今回の件、どちらも自分保身のための会見、見ていて不愉快でした
詐欺で被害にあった方々の金額は反社会勢力へ集まる
芸人たちはそのお金をもらってはいけない
会見でまんまと流れを変え同情に変え吉本興業トップにご迷惑をかけてる芸人を見ていて気分悪かったです
それに比べて島田紳助さんの引退会見は御立派でした
上のせいにせず誰のせいにせず誰にも迷惑かけず自分一人で責任とって引退
こういう人には戻ってきてほしいと思いました
いつもためになる記事ありがとうございます