2018年12月13日木曜日

世界の平和と個人の思い


平和を願う時には、遠くの世界や世界という漠然とした対象に祈るのではなく、まず身近なところから平和をもたらさなくてはなりません



世界が平和になりますようにと祈りながら、敵対する勢力や意見の合わないものに。怒りや憎しみを向けていては、本当の祈りにはなりません

よく平和を求める者たちが、政治的に意見の違うものに怒りを向けている光景を目にします

自らが願っていることと、実際にしていることが真逆であることに気づかずにいます

イエスは以下の事を述べています

「祭壇に供え物をささげようとする場合、兄弟が自分に対して何かうらみをいだいていることを、そこで思い出したなら、その供え物を祭壇の前に残しておき、まず行ってその兄弟と和解し、それから帰ってきて、供え物をささげることにしなさい」

神様に祈ったり捧げものをする前に、まず恨みや憎しみを解いてからしなさいと教えられています

まずは自身の内にある怒りの炎を消してから、世の中の炎を消そうと願うべきです

自身が燃えていながら、世界が燃えないようにと願うのは愚かな行為です

個人を抜きにして全体があるわけではなく、個々人の思いが世界を形作っているのです

一人一人の思いが世界を作り出し、個人の思いが世界に反映していきます

その事に気づいたなら、まずは自分自身の炎を治める事です

その波が広まっていき、怒りや恨みの炎が消えていったなら、世界も静かに平和な波動に染まっていきます

口ではどのように良い事を言っていても、その人自身が普段からどのような思いを発しているかを見てください

その人がどれだけ平和を訴えていたも、内に怒りや憎しみを多く抱いている人は、世の中に混乱と対立を生み出していきます

心の中が平安で、波立たない湖面のような心境の者は、たとえ言葉を発さずとも、世界に静けさと平安を浸透させています

まずは個人の思いを点検してみましょう

自身の思いが世界に影響を与えていることを知りましょう

そして自らの思いを統御するものが増えていったなら、世の中は人々の願う方向に統御されていきます

関連記事



3 件のコメント:

  1. いつも為になることをありがとうございます🌈 💜 🌈!私は普段は平和主義ですが、最近弟の友人とやらに私が化粧品販売の美容部員の仕事をしていることを「あの顔でよくできるね?よく内定したね?」と見た目を貶され、殺気を感じました!女性の顔を侮辱するなんてとんでもないです。私は子供の頃はキッズモデルもしていたので自分では普通な顔だと思ってます😂❗️
    このような場合でも平和を保てるコツなどがあれば教えて頂けたら幸いです。😭

    返信削除
  2. いつも毎日ありがとうございます。
    私の解決法は、たいがい、距離をおく事です。
    でも、最終的には大きなトラブルになる前に私が身を引くようにして仕事や習い事を、辞めてきました。こんな事ばかりで良いのかしら?
    でも、身内の場合は難しいですね。
    身内の関係は、なかなか辞められないから。
    恨んでしまった事も有ります。
    人は皆お互いに不完全だから…。
    今は一人でいる事が楽です。
    やっぱり距離感が大事なんですかね。

    返信削除
  3. "心の中が平安で、波立たない湖面のような心境の者は、たとえ言葉を発さずとも、世界に静けさと平安を浸透させています"

    目指したいのはまさにこういう心境です。

    返信削除

今後のコメントは X(旧Twitter)にてお待ちしております。