庵野秀明さんが監督を務める、映画『シン・ゴジラ』が人気のようです
残念ながら私はまだ拝見していませんが、感じたことを記事を書いてみたいとおもいます
『シン・ゴジラ』は正体不明の巨大生物が、ある日、東京湾に出現し、東京の街を破壊するというものです
ゴジラは昔から日本で人気の怪獣ですが、その象徴するものは、核兵器や、あるいは、自然災害のように、ある日突然訪れて、町や人々を滅ぼす巨大な力でしょう
そうような凶暴な力が、突然に私たちを襲ってきて、しかも防ぐのは難しく、人々はただ、過ぎ去るのを戦慄しながら見守るしかないということかも知れません
今回の『シン・ゴジラ』の監督をされました庵野秀明は、アニメ『エヴァンゲリオン』の監督としても有名です
そして、『エヴァンゲリオン』にも、”使徒”と呼ばれる、正体不明の巨大な生物が現れ、未来の東京などに出現して、巨大な破壊をもたらそうとするものです
さらには彼は実写版の巨神兵の短編映画も作られています
巨神兵というのは庵野さんも携わった、宮崎駿監督の作品『風の谷のナウシカ』に登場する生物兵器で、1000年前に産業文明を崩壊させた「火の七日間」で世界を焼き払ったといわれる巨大な人型人工生命体とされています
これらに共通するのは、巨大な生命体によって、人や都市が滅ぼされてしまうというものです
これを心理分析的にとらえると、庵野さんの潜在意識に、社会を滅ぼしたいという願望が潜んでいるととらえるかもしれません
あるいは、彼自身の中に、自分では抑えられないような、凶暴な感情の働きがあって、それを象徴しているといえるかも知れません
ただ、それだけではなくて、彼の前世や宇宙時代の経験にかかわっているように感じますが、長くなりましたので、後日続けます
3 件のコメント:
庵野さんは独特の才能がある方だな~という印象です。
宮崎監督の王道的人気とは違う人気の出かただなあと思います。
「あんの」同士、庵野監督とご結婚された「安野モヨコ」さんも気になります。
個人的には作品に少し歪んだ印象を受けるのですが、
洪さんがどのような印象を受けるか、
よろしければ記事にしていただけたらなあ~と思います。
新ゴジラ、見ました。
見てきっと多くの人が思い出すのが、震災のことだと思います。
あの時の切迫感が、妙にリアルに、ゴジラに襲われた日本に、似通っています。
しかも、ゴジラは、人間の所業のために生まれた産物で、それと人類は対峙する。
もう日本は、再生しないんじゃないかと感じた、あの震災の時の、追い込まれたような気持ちを思い出しました。
日本人は、既にゴジラを経験している…
こうして、今、日本は復興の道を歩んでいますが、映画の中のゴジラは、食い止めはしたものの、まだ未知への不安を残すものでした。
とても、リアルに描かれた政治ドラマも、見ごたえがあり、またキャストも力ある人ばかりで、CGもとてもリアル…
見た後2、3日は、東京の街に本当にゴジラがいるような、そんな感覚が残ります。
考えさせられます。
シン・ゴジラ観ました。ずっと、気を抜けない緊迫感がありました。実は、ゴジラを観たのは、これで二つ目。一つ目は、シン・ゴジラを観た一週間ぐらい前で、だいぶ古いものでした。
正直、シン・ゴジラそのものは、手足が貧弱で迫力に欠けていたかな‥:と。目が生きている感じがしませんでした。
面白かったのは、ゴジラの出現で右往左往する政治家や官僚の姿で、これが現実なんだろうと思いました。
これが、ゴジラだから、これだけの時間の猶予はあるけれど、これが北朝鮮のミサイルだったら、中国の侵入(一ヶ所からとは限らない)だったら、こんな訳にはいかないだらうにとも、思ってしまいました。
道徳心もあり、優れた製品をつくり、そのための改善改良には心血を注ぐ我が国なのですが、これ程の災難に何度も会いながら、どうして、迅速な決断と行動が出来ないのか、効率良く、組織を動かせずにいるのか。本当に不思議です。それを、改めて感じずにはいられませんでした。
また、シン・ゴジラは、発電用原子炉を含めた核を象徴したものなのかなとも思いました。
この映画から読み取るものは、観る者其々の信条によって、どうにでも読み取れそうな、そんな気がしました。