皆さんの周りにも、苦手に思う人はいるでしょう
それは親兄弟などの家族にいる場合もありますし、隣近所や、子供の学校での関係者などであったりもします
仕事をしている人であれば上司であったり、取引先の方であったりします
そうした苦手とする方が、たいていの人にはいらっしゃるでしょう
このような方に対して、どのように接していけばよいかを書いてみます
たいていの場合は、苦手な人を拒否するような感じが出てしまい、相手にも伝わって、ますます仲が悪くなっていくことがあります
まずは自分が相手の方のどこを嫌っているかを分析し、それ以外でよいと思える所を探しましょう
例えば、非常に怒りっぽい方だけども、仕事が出来て、助かっているというようこともあります
色々と口を出してくるおせっかいな人だけども、面倒見が良かったり、いろんな情報を知っていて教えてくれるなどもあるでしょう
よいところも認めてあげると、相手は徐々に変わっていくことがあります
今までは単に嫌っているだけだと、ますます嫌いになるような関係になっていきがちですが、よいところも認めてあげると、だんだんと悪いところが減っていき、よい面が浮き上がるようになります
そうすると関係もよいものに変わっていくことでしょう
ふむふむφ(..)なるほどですね、ありがとうございます🎵
返信削除私にも身内に苦手な人物がいますけど、私の場合は苦手なことも「まっ、いいか」と開き直っています。
返信削除できない自分を責め続けて苦しくなったこともありましたが、できない自分も認めてさらりと流すようにしています。
なんと言っても、「闇の人物」もいるのだということが分かりましたので…
学生時代の友人の一人に、年2、3回だけ「歯医者に行ってるが良い先生ではなく、他の所に行ってもよい先生に当たらない。自分だけ意地悪を言われている気がする。」といった相談を何時間も電話してくる人がいます。良いところをみるようにして親身に相談にのり、不安を和らげるようサイトなどの紹介をしたら、日常のどうでもいいようなこともすぐ電話してくるようになり、こちらは時間がなく困ることが多いのですが、こういった自己中の人でも付き合わないといけないのでしょうか?人の断捨離はダメなのでしょうか?
返信削除