人は何故また地上にて生を受けるのでしょうか。
すべての記憶を消して、愛する者たちとの経験も、見守るものの存在も忘れ、新たに生まれ変わって、人はまた前世にて愛し合い、天上界にてなか睦まじく暮らしていた者たちと出会い、互いに引き寄せあい、愛し合う体験を積みます。
もし生まれる前の記憶あり、覚えているなら、新たな出会いの感動は無いでしょう。
さらに、天上界へと帰り、遠い遠い昔からお互いに愛し合うなかであったこと、悠久の昔から互いに喜び合い、悲しみあい、助け合ってきたことを思い出し、感激の涙を流して抱き合う体験をいたします。
もしそうしたことを事前に知っておれば、結末を知っているドラマを見るように、この世と来世の体験は味気ないものとなります。
それゆえ人は互いが愛し合っていたもの同士であることを忘れて、この世にて新たな出会いとして永遠の再会をはたすのです。
愛は人を結びつけ、何ものも妨げることは出来ません。
この世にては愛し合うものたちであっても離れることもあるでしょう。
それは本当は離れることは無いのだという喜びを知るためなのです。
天上界にてずっと一緒のままであれば、出会いの喜びと感動も薄らいでくるでしょう。
ですが地上にて愛するものと別れを経験し、悲しみが深いほど、来世での再会は感動的で大いなる喜びとなるのです。
この世での苦しみや悲しみは同じ意味であり、そうした経験を通過するからこそ、来世での喜びはひとしおとなるのです。
天の父は私たちに喜びに飽きさせないために、より感動と深い愛を体感して欲しいがために、私たちが地上にて生まれ、苦しみや悲しみを経験されることをお許しになられました。
光と自らの使命の発見
人間の本質とは、この地球に降り立った光です
光そのものが積極的な善であり、闇を払うものです
善を広げ、闇を払うことこそ光の使命であります
そして光は物事を明らかにし、真実を知らしめる存在です
暗闇の中にあっては、何物も判別することはかなわないでしょう
光が掲げられてこそ、人は物事を見分けて、判別することが可能となります
光は積極的な善であり、世を照らす者です
そして光は、世の中に温もりを届けます
もしも地球に日の光が射さなければ、世の中は凍てついた世界となるでしょう
光は大地を温め、海を温め、生き物たちを温めます
それは光のうちに、愛の波動があるからです
光が相手に熱を与えるのは、その根底に愛が含まれているからです
私たちは、この世に降り立つ、小さなローソクの光のようなものです
その光は小さくとも、情熱によって、周りへと次々と光を灯し、広めていくことが出来ます
はじめは小さな光であったものが、次々と広まっていき、多くの地域を照らしていけます
光そのものの中に、私たちの本質とは何であるのか、私たちのなすべきことが含まれているといえます
光とは何であるかを知ることが、私たち自身を知ることであり、
光の性質を探求することが、私たちの使命をも発見していくことなのです
人間が生かされる意味
人間がこの世に誕生し、生かされている事実には、神様によって求められている意味があります
この世に肉体をもって生まれてくる目的には、同じく地球に生まれ合わせている者たちへ、幸せをもたらすという意味があります
自らが生きていくのみならず、周りの人たちへ、幸せを供給するものとなることです
人を害したり、傷つけたり、悲しませることは、この幸せをもたらす存在としての目的に反するものです
あなたがいることで、周りの人が明るくなる、笑顔が増える、喜びが増す、そうした人間となることです
悩んでいる人の曇った顔を笑顔となし、涙の浮かぶ目に光を宿せる者となるべく願われた存在です
そしてもう一つは、私たちは成長し続けていく存在だということです
地上に生れ落ちてより、地にまかれた植物の種が、養分を吸収していき、すくすくと成長していくように、日々に成長していくことを願われています
怠慢であってはならない。成長を止めてはならない。ただ何事もない日々を願ってはならない。
様々なる出来事があろいうとも、困難を打ち砕いて、そこから学びを得て、魂の糧とすることです
喜びの中にも、悲しみの中にも、その意義を見出し、探求する姿勢の中に、無限の成長が宿っています
幸せをもたらす存在であること、成長を続けていく存在であること、それが神様より私たちに願われた思いであります
10 件のコメント:
愛し合う者が辛い別れの経験をするのは、より感動を味わう為・・・。
では憎しみ合う者同士が学ぶのは?
それは”赦し合う事”・・・・ですね?
赦し合う事ができるのは、全ての素が一つだと理解できた者同士なのかもしれないですね。
「自分と違う!」と思って人は諍いを起こしたりしますけれど、それは表現が違うだけで、きっと同じ事を言っているのじゃないか?という事も良くありますものね!
だから、いっけいさん(?)も、是非又コメントしに遊びに来てくださいな~♪
いっけいさんの愛するキリスト教系のメッセージですよ~!(^^♪
意見の相違があるから学びあえるということはあるでしょう
地球に様々な星の出身者が集うのも
お互いの違いを知り、学びあうためでもあります
そうですね。
誰一人として同じ人はいないのですから、それぞれ道も違って当たり前ですね。
それぞれの道順で、それぞれの高みに登って行けば良いと私は思います。
違うからこそ、お互いにお互いを尊重し学び合う事が大事ですね。
出身の星が違うという捉え方も、信じられる方と、そうでない方といらっしゃると思いますが、
相手を理解し尊重する事に繋がるなら、一つの方便としてお役に立ててみるというのも、一つの賢い手段かもしれませんよね?
何事も柔軟な捉え方ができた方が、楽しいし、発見にもなるし、何より自分が楽ですしね♪
又こういう発想に親しんでおけば、何よりこの先、宇宙人が突然私達の前に姿を現した時に心の準備ができているので、パニクらないで済み、有り難い!?(笑)
それが一番のメリットだったりして!? (^^♪
ちなみに最近取り上げられなくなった、機密情報公開を目論むロシア滞在中のスノーデン氏ですが、
アメリカ等がひた隠しにする情報の中に、宇宙の秘密や、すでにかなり昔から接触している宇宙人の情報があると言いますね。
宇宙人との接触はアメリカのみならず、ロシアなどの大国の大統領などの要人には皆、常識で重要な国家機密だという事らしいです。
未だ獣性の残る地球人達が、それを知った時に恐怖でパニクらない様に、ひた隠しにされて来た事実が有るらしいですし、
そういう情報は日本にはあまり流れませんが、外国ではすでに一般人の方にも結構広まっている情報だそうです。
日本は何故かマスコミ等メディアで取り上げない様にするので、まだ一般市民が知る事は少ないそうですが・・・。
それは日本人は幼稚園児扱いされているのでしょうか?(笑)
それとも懐疑的な人が多いから?
日本ではそうした人と違ったものや体験等を語るのが
無言の圧力で言えなくなってるから広まらないのでしょうね
それと日本はまだ有人宇宙飛行を独力でなしていませんので
コンタクトは正式になされていないのでしょう
日本の技術は高レベルなのに、宇宙飛行等の分野が遅れているのは、アメリカの圧力ですか?
航空関連はアメリカが潰したのが原因ですね
宇宙関連は日本人自体にパイオニアスピリッツが不足しているからかもしれません
宇宙に出るにしても採算で考えると合わないですから、事業仕分けなどで、無駄だと見なされて削減されるわけです
アメリカやロシアなどは国力を注いで宇宙開発に勤しんでいますね
きっとそれは、大国の野望=この世を支配したい野望が強いエネルギーになっているのでしょうね~。
もし日本が支配するとすれば、それはタオイズム的(神道的?)な感じでする様な気が致しますね?(地味だけど、いつの間にか知らずにじわじわと浸透しているみたいな?)(^^♪
いつもありがとうございます。
天の父は喜びに飽きさせないために経験と感動を与えてくださったのですね。粋な計らいですね✨
生まれる前の、💖愛と光溢れるハッピーな世界にず〜っといて、ぬるま湯に浸かっていると、それが当たり前になり、有り難さが薄らいで、あれ?このままでいいのかな?と思いますものね。ですのでいろいろな経験おとおして、魂を揺さぶる喜怒哀楽の感動を味わい、学び成長したいと、自らこの地球にやってきたのですね。そして、光も闇も経験する事により、他者の気持ちに寄り添えるようになりますものね。この地球での経験を楽しみたいと思います♪
どうもありがとうございます✨🍀✨
ブログ、とても興味深く読ませていただいています。
変な質問かもしれませんが、気になってたことがありまして、
思いきってかかせていただきます。
個人の魂としての意思に関係なく、永遠と地球で輪廻転生が続くのでしょうか?
ただ意味もないように生きているからこういう疑問が湧くのかもしれませんが
人それぞれの捉え方次第だと思いますが、輪廻転生って毎生、ぽーんと
刑務所のようなとこに放り投げられて神様から生き様を見られているような
ものですよね?転生→死→転生→死の繰り返しかと思うと、正直つらいです。
夏休みみたいに、魂の故郷の星にしばらくいられること、もしくは転生しないって
選択は解脱しない限り無理なんでしょうか?強制的に輪廻転生が繰り返されるのでしょうか..
機会があれば、お答えいただきたいです。
以前、自分はライトワーカーだとヒーラーさんに教わり、幸せの波動を広げようと意識し始めました。
しかしながら、幸せとは何事もない平穏な生活だと勝手に解釈し、やがて思い通りにならない現実に苦悩し、それどころか心乱す事を遠ざけ怠慢になり、漠然とした停滞感、焦りに、これで本当にいいのかと疑念を抱いていたところでした。
納得致しました。ありがとうございました。日々精進します。